今回は『片田舎のおっさん、剣聖になる』のアニメ1話を見たので、そのあらすじや感想をご紹介していきます。
楽しみに待っていたのですが、期待通りテンポも良く面白い1話でした!
前半のあらすじや見どころ紹介はネタバレありませんが、後半の感想は若干のネタバレを含むのでお気を付けください!
片田舎のおっさん剣聖になる1話のあらすじ・登場人物・見どころ
それでは、アニメ1話のあらすじと登場人物を確認し、見どころをお伝えしていきます。
- アニメ1話のあらすじ
- 1話の主な登場人物
- 巻まれていくおっさんを楽しもう
アニメ1話のあらすじ
片田舎で剣術指南をしているベリル。若い時は剣で名を上げることを夢見ていたが、今は諦めて後輩育成に努めている。剣の腕は人並みだと考えているが、教えることの才能は多少感じており、弟子の中には大成しているものもいる。
先代の父親から早く孫の顔が見たいと小言を言われることはあれど、道場や剣については助言を受けることもなくなっていた。
そんなベリルの元に、かつての弟子で現在はレベリオ騎士団団長を務めるアリューシアが訪ねてくる。アリューシアからレベリオ騎士団の剣術指南役になって欲しいと、断れない状況を作られたうえで依頼されることに。。。
1話の主な登場人物
レベリオ騎士団
・ベリル・ガーデナント(CV:平田広明)
本人は思い出補正として気にしていないが、アリューシアいわく片田舎の剣聖。代々続く片田舎の道場で育てた弟子たちが出世し、優秀な弟子を何人も輩出している。
・アリューシア・シトラス(CV:東山奈央)
王国最強といわれるレベリオ騎士団で、史上最年少の団長となった天才。ベリルの元教え子。
・ヘンブリッツ・ドラウト(CV:石川界人)
レベリオ騎士団の副団長。正義感溢れる男で、ベリルの指南役就任に疑問を呈す。
・クルニ・クルーシエル(CV:広瀬ゆうき)
レベリオ騎士団の団員で、ベリルの元教え子。
冒険者
・スレナ・リサンデラ(CV:上田瞳)
再上位ランク「ブラック」の冒険者で、ベリルの元教え子。
巻まれていくおっさんを楽しもう
見た目や心の声は本当に普通のおっさんで、特別いい人でも、変に卑屈な人でもなく、いい意味でも悪い意味でも平凡な主人公です。
僕自身そうでしたが、おそらく主体性の低い人はベリルの巻き込まれ方に何となく親近感を覚える人も多いのではないでしょうか?
おっさんの心の声に共感できる人ほど、このドタバタを楽しめるかもしれません。
そんな普通のおっさんですが、剣の腕だけは本人の認識と実力にギャップがあり、片田舎の剣聖の名に恥じないものを持っています。
これ系の話だと、自己評価の低さの理由が分からずムズムズすることがありますが、ベリルの自己評価の低さは納得できるものであり、相手に敬意を払うこともできるのでそうした気持ちを抱くことなく夢中になることができます!
片田舎のおっさん剣聖になる1話の感想と考察
ここからは、感想や考察をまとめていきます!一部ネタバレもありますので、ご注意ください。
- 漫画版ではなくWeb版のアニメ化
- ヘンブリッツとの勝負は漫画の方が好きだった
- 次回はフィスやルーシーの登場か
漫画版ではなくWeb版のアニメ化
僕は漫画勢なのでWeb版を読み込んでいるわけではありませんが、ベリルの性格がWeb版と近しく、タイトルもWeb版や小説版と同じためアニメ版のおっさん剣聖は原作のアニメ化になります。
勘違いかもしれませんが、少しだけ毒っ気も抜かれているため、今回のベリルの性格はアニメ向けになっており、個人的には大正解だったと思っています!
漫画版のベリルはもっと謙虚で、心の底から良い人という感じですが、それだとどうしてもテンポが悪くなりますし、アニメで見ると嫌みに感じる人が少し多くなるかもしれません。
原作がオリジナルなので当然と言えば当然かもしれませんが、アニメ化は原作をベースにした今回のやり方で良かったと思います。
ヘンブリッツとの勝負は漫画の方が好きだった
ストーリーの進み方や絵の感じが違うなど、漫画版と比べると違うものもありますが、大枠は同じですし基本的には気になりません。
ただ、ヘンブリッツとの試合は漫画版の演出の方が好きだったので、漫画版の描写で良かった部分はアニメでも使われると嬉しいなと思います。
ヘンブリッツがもう少し強者感がありましたし、そのヘンブリッツをしっかり制するベリルがカッコよかったので、気になる方はぜひ漫画版も見ていただきたいです。
次回はフィスやルーシーの登場か
2話は「片田舎のおっさん、魔術師に驚愕する」だったので、フィスやルーシーが登場するはずです。
ルーシーとの戦闘描写もアニメではどのように描かれるのか、個人的にすごく楽しみにしているので、早く見たいです。
片田舎のおっさん剣聖になる1話のあらすじと感想・考察・見どころのまとめ
- 1話のあらすじ
- 片田舎で剣術指南をしているベリル
- 若い頃は剣で名を上げることを夢見ていたが、今は後輩育成に努めている
- 剣の腕は人並みだが教えることの才は多少あり、弟子の中には大成している者もいる
- ベリルの元にレベリオ騎士団団長となった元弟子のアリューシアが訪ねてくる
- アリューシアからレベリオ騎士団の剣術指南役になって欲しいと依頼される
- 1話の見どころ
- 期待通りテンポも良く面白い1話である
- おっさんの心の声を聞きながら巻まれていく様を楽しむ
- 剣の腕は片田舎の剣聖の名に恥じないものを持っている
- ベリルの自己評価の低さは納得できるものになっている
- 感想・考察
- アニメ版は漫画版ではなくWeb版のアニメ化
- ベリルの性格はWeb版と近く、タイトルもWeb版や小説版と同じ
- 少しだけ毒っ気が抜かれており、今回のベリルの性格はアニメ向けで個人的には大正解
- ヘンブリッツとの勝負は漫画版の演出の方が好きだった
- 気になる方はぜひ漫画版も見てほしい
- ルーシーとの戦闘描写がアニメでどのように描かれるのか楽しみ
【片田舎のおっさん剣聖になる漫画版のあらすじ・感想・考察・見どころ一覧】
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画1巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画2巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画3巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画4巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画5巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画6巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】漫画7巻のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になるアニメ版のあらすじ・感想・考察・見どころ一覧】
【片田舎のおっさん剣聖になる】1話のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】2話のあらすじと感想・考察・見どころ解説
【片田舎のおっさん剣聖になる関連の記事】
【片田舎のおっさん剣聖になる】は面白い?完結してる?実際に読んでいる僕が徹底解説
【片田舎のおっさん剣聖になる】アニメ化はいつ?あらすじやキャストを徹底解説